体験吹きガラスのことです。

ガラスは珪砂・ソーダ灰・石灰でできています。
ソーダ灰を入れるととうめいになります。

色はガラスの粉をつけます。

絵の具は、赤と青をまぜると、紫になるけど
ガラスはピンクになります。
むずかしいので、2色までしか、まぜられません。
(体験では)

私はコップを作りました。

お姉さんが、とかしたガラスのもとを、棒にまきとって
わたしてくれました。
一緒に台にならべた色の粉をつけました。
(ぼうをくるくるまわします)


もう一度焼いてガラスの中に粉を入れてから吹きます


最初はやさしく、次は強く吹きます。 (写真1・2) 
←(写真1) ←(写真2)
大人(プロ)は一度で好きな大きさにできるけど、
私はうまく行かなくて、3回くらい吹きました。
冷めちゃったので、また焼いてやりなおしました。

頭がいたくなりました。
ほっぺもいたかったです。


好きな大きさになったら、ピンセットと木のへらで
かたちを作ります。 (写真3)
←(写真3)
上を太くしたかったので、もう一度吹いて、またととのえました。(写真4・5) ←(写真4) ←(写真5)
熱い時は、青の粉が赤むらさきに見えます。
冷めたら青くなるからね、と教えてくれました。

好きな形になったので、完成です\(^▽^)/(写真6・7)
最後に 木の棒で たたいて、落として24時間さまします
←(写真6) ←(写真7)
ガラス工場の中はすごくあつかったです。
45度くらいありました。
でもとても楽しかったです。

ここから ら〜らに もどれるよぉ♪♪♪